プロフィール

はじめまして。異国で働いてるりょうのすけといいます!

わざわざプロフィールを覗いてもらいありがとうございます!

もしやあなたは海外に興味がありますね?(深淵を覗く顔)

「ブログでりょうのすけ〜異国労働譚〜」はこんな方々のために作りました。

  • 海外に憧れあるけど自信が、、、
  • 近いうちに海外勤務に挑戦したいよ
  • 近々海外で働くことになった!
  • 今海外いるけど、他の人の生活ってどんな感じ??

僕自信、大学の頃から海外で活躍してるキラキラした人間になりたいっていう憧れがありました。

今でこそ海外でなんとか働かせてもらってますが、もともとは、英語のHow are you?の返事も知らないほどおバカでした。

*なんなら今でもちょっと怪しい。

僕と同じように将来、海外で活躍したいと思っている人たちにとって少しでも参考にしてもらえたらっていう背景からこんな内容に分けて記事を作ってます!

  • 私が海外に出るために実際にやってきたこと(海外キャリアへの挑戦)
  • 私が今海外でしてること(実際の生活やらなんやら)

海外で仕事している人って「有名大卒」「実家がお金持ち」「自信にあふれた鋼メンタル」で生前より与えられし特権者ばっかり目立ちますが、三つ全てをお母さんのお腹に忘れてきたような私でも頑張れば海外いけるので、海外行きたいけど色んな理由でうまくいっていない人には特に見てもらえると嬉しいなと思っています。

結構前から開設はしてるのですが、更新→放置→更新→放置を繰り返してます。

すみません!!優しく見守ってほしいです!!

あたいのご紹介

ざっくり経歴

高校はスポーツ推薦入学≫

大阪の大学に進学して在学中にアメリカへ交換留学≫

修士課程に進学して高等教育制度の研究≫

2019年:

旧ブログ(ぶろぐでひぐぅち)開設≫

青年海外協力隊一次選考落ち≫

Uber Eats配達始める≫

ラグビーW杯で報道局業務≫

旅行添乗員のバイト始める≫

2020年:

コロナで添乗業務激減≫

青年海外協力隊補欠合格(赴任ならず)≫

在外公館派遣一次試験落ち≫

派遣事務で繋ぐ≫

陸上自衛隊幹部候補生試験最終落ち≫

民間企業で就職活動開始≫まあまあ落とされる

2021年:

奇跡的に大手企業に拾ってもらい、求人広告営業で働かせてもらう。

2024年:

転職して東南アジア(ベトナム)で人材コンサル営業←今ここ

私ごとですが、26歳まで定職に就けなくて人生詰むかと思いました。

でもそんな人間でもなんとか生きてるので、もし同じような境遇の方いたら、元気出してください(他人事)

昨今のインターネットにはいわゆる成功体験を書いた記事が散見しているので、本ブログでは 失敗談も遠慮せずに投稿していこうと考えています。

むしろ成功体験の方が少ないので、失敗談とかの方がネタが多いんですよね。私のキラキラした海外で活躍する人とは、、、、

後から見返した時に私がどんな経歴を辿ってきたがわかるようなブログになっていたらいいなと思ってます。

ブログを始めた経緯

もともとこのブログは、以下も目的で作られました。

・博士課程行きたいけどお金ないから副収入を作るため

・組織に属さずとも飯は食えるようにするため

きっかけは、大学院生の時。

「あれ?お金全然ないぞ????」

勉強とか研究を本業にしてたら、当然ですが収入って0になりますよね。

バイトばかりしてたら勉強と研究する時間ない。

研究に集中してたらお金なくなって気が散っちゃう。

それに加えて「海外で留学するぜ」なんて話になった時にいくらかかるんだと。

あと、ブログ開設当時は定職が決まってなくて不安だったので、せめて収入があれば臆せず挑戦できるのにな〜と思ったのが理由です。

まとめると本業の傍らで副収入を作りたかったからなんですよね。

現在は民間企業で働いていますが、どっかのタイミングで研究再開したいですね。

ブログのご紹介

ブログのソフト面

ブログシステム:ワードプレス

デザインテーマ:SANGO

レンタルサーバー:ConoHa WING

「ブログでひぐち」はワードプレステーマのSANGOを利用させて頂いてます。フラットなデザインが良くてワードプレスにしたらこのテーマ使いたいなってずっと思ってました。

サーバーにつきましてはConoHa WINGさんを利用しています。東証プライム上場のGMOグループさんのサーバーサービスで、ネット素人の私でも快適に利用させてもらっています。一番何がいいかって本来別々で契約する必要があるサーバー・ドメイン・ブログが本当簡単にまとめて契約できた点です。感動しました。一生ついていくっす!

設定簡単で感動した時の記事はこちら。

【10分で完了】初心者必見!ConoHa WINGで簡単にブログを開設する方法

ご利用させて頂いてるASP様

今現在メインで利用させてもらっているASP企業さんです。

まとめ

最後まで目を通して頂きありがとうございました。

適度に更新していきますので、気長にご覧いただけると幸いです。

ご質問やご相談、仕事のご依頼などは問い合わせフォームかインスタのDMで受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください!

ブログでりょうのすけ TOP

ブログ村ランキング参加中!

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 転職キャリアブログ 海外転職・海外転職活動へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村